活動報告

🎏菖蒲湯と端午の節句🎏

2025.6.28 カテゴリー: 特別養護老人ホーム

こんにちは(^^)/

ふじ寿か園・広報担当のUです♬

 

それでは今回の活動報告です。当園では5月のイベントとして、こどもの日にちなんで菖蒲湯でのご入浴、又、五月人形をお飾りし、ご利用者の皆さんに五月人形との記念撮影にご参加頂きました(菖蒲湯は入浴行事のため画像はございません。悪しからず🙇)。おすまし顔で写真に収まる方、にこやかに微笑まれる方、ちょっと緊張した面持ちの方・・・写真の収まり方も十人十色。又、勇壮な五月人形を前に童謡「背くらべ」を口ずさみながら、懐かしそうに五月人形に見入っている方もいらっしゃいました。子供の頃の事を思い出していらっしゃったのでしょうか(*’▽’)

と言う訳で、今年もご利用者の皆さんのご協力を頂きながら沢山の写真を撮影する事が出来ました✨

 

話は全然変わって・・・

毎日毎日なにかと話題の大阪万博ですが、皆さんは2年後の2027年(令和9年)に当園がある横浜市でも万博が開催される事をご存じですか?その名も「2027  国際園芸博覧会(GREEN×EXPO 2027)」!!2027年3月19日(金)から9月26日(日)の半年にわたって開催されます。場所は旭区と瀬谷区にまたがる旧上瀬谷通信施設(アメリカ軍の通信施設で2015年に日本に返還されました)で、会場の広さは約80haにもなるそうですよ。世界各国の珍しい植物も観ることが出来るのかな・・・とにかく、植物やお花がお好きな方にとってはたまらないイベントとなりそうですね🌷近隣の複数の駅からはシャトルバスが運行予定で、羽田空港からもシャトルバスが出るとか出ないとか・・・交通のアクセスも良さそうです。当園からは車で30分かからないくらいの距離なので、一部の方にはなっちゃうけどご利用者の皆さんをお連れする事が出来ればいいな、と今からワクワクしています♪もちろん私はプライベートでも見学に行く予定で、楽しければ通期パスも買っちゃおうかな、と思っています☺

次回は毎年恒例、お寿司のデリバリーについてお送りする予定です。

では、また!!

〽はしら~の~き~ず~は~

〽おとと~し~の~

〽ご~が~つ~いつか~の~

〽せいく~ら~べ~

〽ち~ま~き~たべた~べ~

〽にいさ~ん~が~

〽はか~って~く~れ~た~

〽せいの~た~け~

〽き~の~う~くらべ~りゃ~

〽なんの~こ~と~

〽や~~っと~はおり~の~

 

〽ひもの~

 

〽た~け~~~