紫陽花と写真撮影
2025.7.24
カテゴリー: 特別養護老人ホーム
こんにちは(^^)/
ふじ寿か園・広報担当のUです♬
しかし暑い日が続きますね~💦私、1月生まれと言う事が関係しているのか、暑さには本当に弱くて、このところの猛暑がしんどくて仕方がありません。ほんと、もう溶けてなくなっちゃいそう・・・😖
こう毎日々々暑い日がが続くと熱中症が本当に心配です。皆様、熱中症には十二分にお気をつけ頂き、適切な水分補給やエアコンの使用等を心がけて頂ければと思います。皆様がこの夏もお元気にお過ごしになられる様、心よりお祈りしております。
それでは今回の活動報告です。当園では先月、ご利用者の皆さんに当園に自生している紫陽花と一緒に記念撮影をして頂きました。今年も元気いっぱいに咲いた紫陽花を見て、ご利用者の皆さん「きれいね~❤」「沢山咲いていて見応えがあるね♪」等とおっしゃられながら、紫陽花鑑賞を楽しまれつつ写真に納まっていらっしゃいました。
ところで皆様は紫陽花の花の色がどの様にして決まるかご存じですか?私、この前初めて知ったのですが、土壌の酸度と紫陽花に含まれる色素(アントシアニンと言うらしい)の関係で決まるらしいですね。酸性の土壌では青色に、アルカリ性の土壌ではピンク色になり、中性の土壌では紫色になる事があるそうです。土壌の酸度によって花の色が変わる事なんて他のお花でもあるのかな・・・ちょっと興味が湧いて来たので、いずれ調べてみようと思います👍
と言う事で今回はここまで。次回はお寿司デリバリーについてお伝えする予定です。
では、次回もお楽しみに!!
ナイスなピースサイン✌
きれいですね✨
今年の紫陽花はいかが?
日差しがまぶしい🌞
いい笑顔☺
撮影のご協力有り難うございます🙇
いい笑顔ですよ😃
おすまし顔で一枚😀
カメラ目線頂きました😆
来年もお楽しみに☺